スタッフブログ

期末テスト!!

この記事を書いた人:小湊

こんにちは!

ジーニアス矢吹校+の小湊です。

最近は突然熱くなったかと思えば、急な大雨が降ったりとなかなか体調管理が難しい天候ですが、いかがお過ごしでしょうか?

本日は矢吹校でも「全国統一小学生テスト」を実施いたしました。

塾生に一般生とみんな真剣な表情でテストを解いていました。

また、現在矢吹校では塾生との三者面談を実施しています。

期末テストが今月はあるので、その具体的な勉強法や日々の過ごし方、またテスト後にどのような勉強をするかなど、生徒一人一人にあったアドバイスをさせていただいています。

今回は、テスト2週間前からの勉強の仕方についてお話しさせていただきます。

少しでも役に立てばと思います。

○テストまで2週間

そろそろテスト範囲も出てくる頃です。

それに合わせ最終的なスケジュールを立てましょう。

この時気をつけたいのは「できるはずのない計画立て」です。

1日に16時間は勉強しないといけないような計画や、部活や塾の予定を無視したものは計画とは言えません。

ワークの範囲などが出ていますので、各科目の必要な勉強量が漠然と分かっているはずですので、それをもとに現実可能な計画を立てていきましょう。

具体的な計画の立て方として、一コマ45分~1時間半で勉強の時間割を作ってください。

勉強量が多い科目はコマ数を多く取って下さい。

コマとコマの間は15分の休憩を取りましょう。

時間割に沿って勉強を進めて下さい。覚えられない内容や、間違いやすい問題は復習しやすいように附箋などで印を付けておきましょう。

苦手科目は集中力が落ち易いので、一コマの時間を短く設定しましょう。卓上時計にアラームをかけるとメリハリが出やすくなります。

また、過去問などがあれば、それらを解いていくとどのような問題がでやすいのかなど傾向がつかめるのでお勧めです。

なお、ジーニアスでの「定期テストコベツ対策」など活用して下さい。

○テストまで1週間
ラストスパートです。
印(附箋)を付けた苦手な単元や問題中心に勉強し直して下さい。

繰り返す事で身に付きます。

また、時間割を見直して下さい。

思った程はかどらなかった科目を増やし、理解度が高い科目を減らすなどの調整を行いましょう。

焦りは禁物。集中力を高めよう!

○テスト前日
テスト当日の準備をしましょう。

最後まで覚えられなかった公式、スペルなどをまとめ、テスト開始直前まで確認できるようにしましょう。

おわりに
このほかにもさまざまな勉強法はありますが、何よりも大切なことは「いかに早い時期からテストモードになっているか」です。

今回は2週間前からでしたが、それでも遅すぎます。

ひと月前からはテストを意識した勉強をしていきましょう。

もしそういったお話が聞きたいという場合は、現在個別説明会なども行っておりますので、ぜひこの機会に!

それではテストに向けて頑張っていきましょう!!

イベント矢吹校須賀川駅前校メガステージ校西川校中学生学習法