スタッフブログ

今月も安積中受験へ向けた模試を開催します!

この記事を書いた人:添田

こんにちは。添田です。

 

公中検模試を開催します!

今月も11/9(日)に安積中受験を目指す小学5・6年生を対象に

公立中高一貫校適正検査模試を行います。

国語,数学,理科,社会に加えてリスニングのテストもあります。

全体として文章量がとても多く,問題の中から大切な部分を見つけだすことが大切です。

塾から配布しているフォローアップ講座を活用してしっかりと準備をしてから模試に臨みましょう!

【公中検模試を受けるにあたって意識すること】

➀試験時間を意識した学習を心がけよう。

・適性検査Ⅰ→60分、適性検査Ⅱ→45分、適性検査Ⅲ→45分

・特に適性検査Ⅰは、200字から300字の作文があります。

時間をかければ解ける問題ですが、いかに制限時間の中で解き進められるかが重要です。

時間をはかりながら問題を解く習慣をつけましょう。

文章問題で、大切だと思うところに線を引きながら読み進めよう。

・国語に限らず、算・理・社でも非常に長い問題文が出されます。

・大切だと思うところに線を引きながら読むことで、読み返す時間を省くことができます。

復習にいつもより時間をかけよう。

・模試に出る問題=入試本番でも出る可能性がある問題

・模試の内容をカンペキにすることは、どの教材を使った学習よりも効果的です。

・また、模試を受けてから「すぐ」復習することが大切です。(復習チェックシートをお渡しします。)

試験の結果に一喜一憂しない。

・中学受験は【今頑張ること】に素晴らしい意味があります。

・今頑張っている皆さんは、

将来に向け多くの財産を蓄えている最中だと考えましょう。

小学4年生対象のテスト

また,ジーニアスでは小学4年生にも四谷大塚の模試を実施しています。

次回の開催日は12月14日です。

出題される問題の例を紹介するので少し考えてみてください。

先ほども述べていますが,算数の問題は大切な部分を見つけることが非常に大切です。

今回はBチームが1勝2敗で,Cチームに負けたと言う部分に注目していくと

左のように表を埋めることができます。

また,勝ち数が同じチームがないのでCチームが2勝,Dチームが0勝となることがわかります。

よって右のように全ての表が埋められるのでC対Dの対戦はCの勝ちとなります。

安積中高一貫校 受験に関する記事はこちら

安積中学校受験を目指す ある生徒の特長を紹介します

安積中入試対策模試を行いました!

中学受験に向けた授業ってどんな感じ?【安積中学校受験】

県立安積中学校(中高一貫校)についての気になる質問に答えます!

中学受験と高校受験 どちらを選ぶべきか 【受験を学ぶ】

【中学受験】「キセル算」の名前の由来は?計算方法と一瞬で答えが出る公式を紹介!

福島県立安積中学校・高等学校(仮称) 【説明会】が行われます。

【安積中高一貫教育校】中高一貫校は進学実績がすごい!中学受験対策はジーニアスで!

安積中高一貫教育校 中学受験に向けて

県立安積中学校受験に向けて!

模試の申し込みや安積中受験について質問がありましたら,気軽にお問い合わせください。

 

 

 

 

安積中ブログ